▲ 
COLUMN

 コラム

2024.07.05

外壁工事の耐用年数:種類別解説と長持ちさせる秘訣

マイホームの外壁は、雨風や紫外線から家を守ります。

建物の美観を維持する重要な役割を担っています。

しかし、経年劣化により、外壁の塗装や素材が劣化します。

修繕が必要となる場合があります。

そこで今回の記事では、大阪の外壁塗装専門業者が、外壁工事の耐用年数についてわかりやすく解説します。

サイディング

モルタル

タイル

など、外壁材の種類ごとの耐用年数。

耐用年数を延ばす秘訣までご紹介します。

外壁工事の耐用年数とは?

外壁工事の耐用年数とは、外壁が本来の性能を維持できる期間のことを指します。

外壁材の種類

施工方法

メンテナンス状況

によって耐用年数は異なります。

一般的には10~20年程度と言われています。

外壁材の種類別耐用年数

外壁材には、

サイディング

モルタル

タイル

など様々な種類があります。

以下では、それぞれの外壁材の耐用年数について詳しく解説します。

サイディング

種類:窯業系サイディング、木質系サイディング、金属系サイディングなど

耐用年数:10~20年

特徴:比較的安価で施工がしやすい、デザインのバリエーションが豊富

窯業系サイディングの外壁塗装!メリット・デメリットを徹底解説

木質系サイディングの塗装はこうする!美観と耐久性を保つ方法

サイディング劣化のサインと原因、放置時のリスク、補修方法を徹底解説!

モルタル

種類:セメントモルタル、漆喰モルタルなど

耐用年数:15~20年

特徴:耐火性や耐水性に優れている、自然な風合いを演出できる

モルタル劣化のサインと原因、放置時のリスク、補修方法を徹底解説!

タイル

種類:磁器タイル、陶器タイル、セメントタイルなど

耐用年数:30年以上

特徴:耐久性に優れている、高級感のある仕上がりになる

タイル塗装とは?古くて汚れたタイルを蘇らせる魔法の技術!

 

外壁工事の耐用年数を延ばす秘訣

外壁工事の耐用年数を延ばすためには、以下の点に注意することが大切です。

定期的なメンテナンスを行う

外壁は、定期的に点検を行いましょう。

必要に応じて補修や塗装を行うことが大切です。

こうすることで、外壁の劣化を早期に発見します。

さらに、修繕費用を抑えることができます。

【外壁診断とは?】家を守るための必須項目!診断内容・費用・依頼方法を徹底解説

高品質な外壁材を使用する

外壁材は、耐久性や耐候性に優れた高品質なものを選ぶことが大切です。

高品質な外壁材は、耐用年数が長くなるだけではありません。

メンテナンスの手間も省けます。

外壁材徹底比較!ECPとALC、それぞれのメリット・デメリットと最適な選び方

適切な施工業者を選ぶ

外壁工事は、経験豊富な専門業者に依頼することが大切です。

適切な施工を行うことで、外壁の性能を最大限に引き出すことができます。

外壁工事の耐用年数は、状況によって異なります。

しかし、対策を行うことで、耐用年数を延ばすことは可能です。

外壁工事をお考えの方は、ぜひ大阪の外壁塗装専門業者にご相談ください。

お問合せ・お見積りはこちらから