▲ 
COLUMN

 コラム

2025.01.02

セメント瓦の種類を徹底解説!特徴や選び方も紹介

セメント瓦は、その耐久性やデザイン性の高さから、多くの住宅で採用されています。

しかし、セメント瓦にも様々な種類があります。

それぞれ特徴が異なります。

今回の記事では、セメント瓦の種類をわかりやすく解説します。

あなたの住宅に最適なセメント瓦を選ぶための情報を提供します。

セメント瓦の種類と特徴

セメント瓦は、大きく分けて以下の種類があります。

プレスセメント瓦

高圧でプレス成形されたものです。

密度が高く耐久性が高いのが特徴です。

コンクリート瓦

セメントに砂などを混ぜて成形したものです。

プレスセメント瓦に比べて軽量です。

モニエル瓦

表面にスラリーと呼ばれる塗料層が施されたセメント瓦です。

かつては人気でしたが、現在は製造が中止されています。

樹脂繊維セメント瓦

セメントに樹脂繊維を混ぜて強度を高めたものです。

軽量で割れにくいのが特徴です。

 

セメント瓦を選ぶ際のポイント

セメント瓦を選ぶ際には、以下のポイントを考慮しましょう。

耐久性

長く安心して住みたい方には、高密度のプレスセメント瓦がおすすめです。

軽量性

屋根の負担を軽減したい方には、

軽量なコンクリート瓦

樹脂繊維セメント瓦

がおすすめです。

デザイン性

和風の家には和瓦風のデザイン

洋風の家には洋瓦風のデザイン

など、住宅の外観に合わせて選びましょう。

価格

各メーカーによって価格が異なります。

比較検討することが大切です。

 

セメント瓦のメリット・デメリット

種類 メリット デメリット
プレスセメント瓦 耐久性が高い、デザインが豊富 重量がある、価格が高い
コンクリート瓦 軽量、価格が比較的安価 耐久性がやや劣る
モニエル瓦 デザインが豊富 製造中止のため入手が困難、メンテナンスが必要
樹脂繊維セメント瓦 軽量、割れにくい、耐久性が高い 比較的新しい素材のため、実績が少ない

セメント瓦のメンテナンス

セメント瓦は、定期的なメンテナンスが必要です。

特に、コケやカビが生えやすい環境では、高圧洗浄や塗装を行うことで、瓦の寿命を延ばすことができます。

セメント瓦を選ぶ際の注意点

アスベスト含有瓦

古いセメント瓦の中には、アスベストを含んだものがあります。

リフォームの際は、必ず専門業者に相談しましょう。

適切な処理を行いましょう。

施工業者選び

セメント瓦の施工は専門的な知識と技術が必要になります。

信頼できる業者を選びましょう。

お問合せ・お見積りはこちらから