▲ 
COLUMN

 コラム

2024.10.01

水性プライマーとは?初心者でもわかる選び方と使い方を解説

DIYで壁や家具を塗装する際に、必ずと言っていいほど登場するのが「プライマー」です。

中でも水性プライマーは、環境に優しく、使いやすいことから人気があります。

今回の記事では、

水性プライマーとは何か

その特徴

種類

DIYで使う際のポイント

についてわかりやすく解説します。

水性プライマーとは?

水性プライマーは、塗装する前に下地となる面に塗る塗料の一種です。

水性塗料でできているため、シンナーなどの有機溶剤を使用しないのが特徴です。

主な役割は、塗料との密着性を高め、下地を保護することです。

水性プライマーの役割

密着性の向上

下地と上塗りの塗料の密着性を高めます。

塗膜の剥がれを防ぎます。

下地の保護

下地の吸い込みを抑えます。

上塗りの塗料のムラを防ぎます。

防カビ・防藻効果

一部の水性プライマーには、カビや藻の発生を防ぐ効果があります。

 

水性プライマーの種類

水性プライマーには、様々な種類があります。代表的なものとしては、以下のものが挙げられます。

アクリル系プライマー

耐水性、耐アルカリ性に優れており、外壁や浴室など、湿気の多い場所にも使用できます。

シリコン系プライマー

密着性が高く、耐久性に優れています。

ウレタン系プライマー

耐久性、耐候性に優れており、外壁塗装に多く使用されます。

 

水性プライマーのメリット・デメリット

メリット デメリット
環境に優しい 乾燥時間が長い
臭いが少ない 密着性が油性プライマーに比べて劣る場合がある
室内作業に適している 下地によっては吸い込みが良く、塗料の消費量が増える場合がある

水性プライマーの選び方

水性プライマーを選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

塗る場所

室内か室外か

素材の種類

によって選ぶプライマーが異なります。

塗料の種類

上塗りする塗料の種類に合わせて選びましょう。

目的

密着性を高めたいのか

防カビ効果を求めているのか

など、目的によって選びましょう。

 

DIYで水性プライマーを使う際の注意点

下地処理: 塗装する前に、しっかりと下地処理を行いましょう。

換気: 水性プライマーも塗料の一種なので、換気を十分に行いながら作業しましょう。

乾燥時間: プライマーはしっかりと乾燥させてから、上塗りをしましょう。

重ね塗り: 必要に応じて、重ね塗りを行いましょう。

 

よくある質問

Q1. 水性プライマーと油性プライマーの違いは何ですか?

A1. 主な違いは溶剤の種類です。

水性プライマーは水。

油性プライマーは有機溶剤。

を溶剤としています。

水性プライマーは環境に優しい。

臭いが少ない。

室内での作業に適しています。

一方で、乾燥時間が長い

密着性が油性プライマーに劣る

場合があります。

Q2. 水性プライマーはどんな素材に塗れますか?

A2. 木材、鉄、コンクリート、石膏ボードなど、様々な素材に塗ることができます。

ただし、素材の種類や状態によって、適したプライマーが異なります。

Q3. 水性プライマーの上から、どんな塗料を塗れますか?

A3. 水性塗料はもちろん、油性塗料も塗ることができます。ただし、メーカーの推奨する塗料を確認し、適切な組み合わせを選ぶことが大切です。

DIYで水性プライマーを使う際の質問

Q4. 水性プライマーを塗る前に、下地処理は必要ですか?

A4. はい、必要です。

下地をきれいに清掃します。

古い塗料や汚れを落とすなど、適切な下地処理を行うことで、プライマーの密着性が向上します。

塗料の仕上がりも良くなります。

Q5. 水性プライマーの乾燥時間はどのくらいですか?

A5. 乾燥時間は、気温や湿度、塗布量によって異なります。

一般的には数時間から1日程度かかります。

製品のラベルに記載されている乾燥時間を参考にしましょう。

Q6. 水性プライマーは重ね塗りできますか?

A6. はい、重ね塗りできます。

ただし、一度塗ったプライマーが完全に乾燥してから重ね塗りするようにしましょう。

水性プライマーの選び方に関する質問

Q7. 水性プライマーを選ぶ際に、どのような点に注意すればよいですか?

A7. 塗る場所、素材、上塗りする塗料の種類、目的(密着性向上、防カビなど)などを考慮して選びましょう。

Q8. 水性プライマーはホームセンターなどで簡単に購入できますか?

A8. はい、ホームセンターやDIYショップで様々な種類の水性プライマーが販売されています。

その他

Q9. 水性プライマーは、DIY初心者でも使用できますか?

A9. はい、水性プライマーは比較的扱いやすく、DIY初心者でも使用できます。ただし、使用する前に取扱説明書を必ず読み、安全に作業を行うようにしましょう。

Q10. 水性プライマーの廃棄方法は?

A10. 使用後の水性プライマーは、各自治体の定める方法に従って廃棄してください。

その他、ご不明な点などございましたらお気軽にご相談ください。

お問合せ・お見積りはこちらから